忍者ブログ

☆creek factory ホンダX4フルコン化奮闘記、その他、塗装関連、FRP関連、ツーリングなどのブログを掲載してます。☆
04 2024/05 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 06
           最近の記事            コメント履歴
[09/13 鳩]

05.17.20:16

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/17/20:16

08.29.12:02

通勤カー壊れる

仕事の帰りにお店に寄ってラッカースプレーを購入して、駐車場から車道に出た瞬間、エンジンがストール・・・。
片側1車線の右折車線のゼブラゾーンで止まってしまいました。

車を左に寄せようと思ったんだけど、余計に渋滞しそうだったのでそのまま三定版を置いてハザード。レッカー呼んでうちまで運んでもらった。(笑)
最近はロードサービスが付いてる保険屋が多いので助かりますよね。外資系の保険屋が入ってくる前はそんサービス無しで料金も高かったのにねえ。

自分の場合はバイクも含めてロードサービス使いまくりなので保険料も元取ってるかも。(笑)











通勤カーがないと困るので、朝6時から修理開始しました。
ダイハツハイゼットカーゴS200Vです。
燃料ポンプが動いている音は聞こえる。
エンジンエラーランプは付いていない。
ヒューズは切れていない。
プラグの火花は目視確認。
インジェクターの噴霧目視確認。

だいたい上記が確認できました。
この状態だと悪い所無しになってしまいますねえ・・・。
エンジンランプは付いていないのでセンサー関係は割愛。

で、いつものパーツクリーナーをインジェクターのノズルから吹き込んでクランキングするとエンジンはかかります。一瞬ですよ。

燃料ポンプ回ってるんだけどなあ・・・。
この辺の症状はX4のフルコン化でさんざん勉強してきましたんで(痛い目にあってる)得意分野になっています。(笑)













ダイレクトイグニッションを確認した所、3番がオイルでグチョグチョになってまして、DIのキャップも外れていました。もしかしてこれって思ってプラグ付けて火花確認してOK。
ついでにオイル漏れをシリコンで修理。

燃料ポンプの燃圧を確認した所、メッチャ低い。このメーターですと通常は針が振り切れてしまうあたりまで行くのが正常なんですけど、0.05Mpしかありませんでした。通常は0.3Mpぐらいです。

やっぱ燃料ポンプですね。ネットで見るとほとんど音で判断しているようですけど、モーターが回っていてもポンプ部分がダメになっている場合がありますからね。
前にポンプをばらして確認した所、モーターのブラシはおそらく20万キロ以上は持ちそうなモーターでしたし、そもそもガソリン内で回っているので磨耗も少ないようでした。













ガソリンタンク外さないと燃料ポンプが外せませんのでどうしたものかと・・・。
こんなときに限ってガソリン満タンだし、下ろすのも大変だしで思い切りました。(笑)
車の床に穴を開けました。(爆)
これで車検が通らなくなるかどうかは分かりませんけど、もう15万キロ超えてますし車検も1年弱。もとに戻してコーキングすれば大丈夫でしょう。ワカンナイヨ












サビでもフィルターに詰まってるのかと思ったけど、タンク内はきれいそのものです。













燃料ポンプのモーターをばらしてみました。これの前に、燃えると困るのでバケツに入れて回してみたけど全然噴出しませんでした。
んでばらして回してみた所、ポンプのローターが回ったり回らなかったりでした。












ローターを外してみるとローター穴のDカットが無くなっていました。矢印のところです。
モーター軸にDカットが見えるかと思いますが、ローターは減ってしまってDカットが無くなっていました。
これが原因でしたね。
音だけでは判断できないことが分かりました。燃圧を調べないとここまでたどり着けませんでした。












とりあえず部品がありませんので、X4の予備で持ってたモーターがありましたのでそれに変えてみます。
ただし、これも1度バラしていますのでポンプの密着の精度がダメだと思います。











爪を外すのがこのタイプはメッチャ大変でしたよ。ワゴンRのはもっと楽でしたから・・・。
もう一度燃圧を測ってみた所、0.1Mpでした。やっぱ低かったです。通常の1/3です。
モータはバラしてはいけないということも分かりましたね。

タンクに戻してエンジンかけたら普通にかかりました。
試走したら50キロしか出ませんでしたよ。(笑)そりゃそうですよね。噴霧量が1/3ですもの。

早速、オクで程度の良さそうなのを購入しました。茶色くなってない奴をね。新し目のものは色でわかりますから。


さて、通勤の足が無くなってしまった。この日は歯医者で歯の修理があったので休みだったんですよね。
うちの会社はバイク通勤禁止なので、工場長に電話して許可をもらいました。
バイク通勤嫌なんだよな、走り出しに時間かかるし、メット被ってグローブして荷物積んで、雨降りそうだし・・・。

通勤はやっぱ車です。ハイ。(笑)

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ナイフ・カスタムナイフへ
 押してって~。^^ 
















PR

08.27.10:40

ホルダー塗装3回目



ホルダーの塗装3回目をやったんですが、クラックの跡がなかなか消えずにタッチアップしました。このあと更に研磨しまして、下地が出なければ仕上げのクリアーを塗装しまして完成になりそうです。

まだ土日の休みが2回分ありますので、締切には間に合いそうです。
応募するかどうか、全体的な仕上がり具合を見て決めたいと思います。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ナイフ・カスタムナイフへ
 押してって~。^^ 




















08.26.05:54

古いエアコンの基盤結果!

エアコンの基板修理はできるのか?結果発表です。

貧乏神の勝利でした。(笑)

まったく症状は変わりませんでした・・・。
原因は他にあるようです。
引き続き悪あがきしてみます。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ナイフ・カスタムナイフへ
 押してって~。^^ 











08.24.10:49

古いエアコンの基盤は直せるのか?



エアコンが壊れてから2夏目です。ここは殆ど使わない部屋のね。
ネット情報でコンプレッサーが動かないのは、トランジスタモジュールの不良ってのがあったんでダメ元で交換してみます。

このトランジスタモジュールの番号を元にネット検索してみました。
すると、アマゾン系のネット販売会社にあったんですが、結構値段がお高い・・・。一万円前後・・・。


んで安いとこ探してみたら中国にありましたよ。
中国なんでお金払っても届かないんじゃないかと心配したんですが、対策としてebayを間において注文しました。
これはシンガポールの会社で、カード決済をその会社が行い、売り先に払うシステム。
なので、商品が来ない場合にはここに連絡すれば返金されます。

心配していたんですが8月14日から8月29日の間に送られるとのメールが有り。
実際には8月20日に送られてきました。注文から2週間程度でしたね。

値段は米ドル換算なんですが、¥1450-と表示されていましたけど、こっちのカード会社は¥1660-になっていました。レートの問題だと思います。














ちょっと問題があって端子の大きさと、信号ラインの端子が短かったです。おそらく別の用途に使ってるバージョンなのかもしれません。
まあダメ元ですんでね。
放熱グリスを別に買って取り付けました。(放熱グリスもアマゾンのが安いですよ。)

PM20CTの20はアンペアを示していました。
コンプレッサーの起動が入らないのでトランジスタモジュールではないかと思いましたけど、結果は明日です・・・。(笑)

失敗しても¥1600-の無駄、成功すれば新しいエアコンを買わなくて済みます。
うちには貧乏神が住んでいますので、失敗の確率高し・・・。です。(笑)

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ナイフ・カスタムナイフへ
 押してって~。^^ 















04.03.13:51

ブラックウッドインレイフォールダー#3

ブラックウッドインレイフォールダー#3
ブレード材440C  厚4ミリ、刃渡り80ミリ、全長190ミリ
ハンドル材SS303 太身14.2ミリ、長さ110ミリ
インレイ材ブラックウッド

         
クリックで詳細画像が見られます。

2018/07制作 ¥28,000-







<<< PREV     NEXT >>>